日本や海外の神社やお寺への行き方、由来、参拝や観光など見どころを集めました

神社 & お寺 巡りと 占い

  • ホーム
  • エリア別
    • 北海道・東北
    • 北陸・東海
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • 神社
    • 一の宮
  • お寺
  • 占い
  • お問い合わせ
  • 管理人
  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish
  • 九州・沖縄

    大宰府天満宮 / 福岡

  • 北海道・東北

    上杉神社 / 米沢

  • 神社

    武田神社 / 甲府

  • 中国・四国

    出雲大社 / 島根

  • 九州・沖縄

    鎮西大社 諏訪神社 / 長崎

弥彦神社神社

弥彦神社 / 新潟

2018.10.25 jinja39

◆弥彦神社の由来 弥彦山は、古くから「いやひこさま」と尊称された神奈備です。 神奈備とは、古神道でいう神様が住む場所のことです。 古代人は、海の中や山の山頂の上に先祖の霊が集まる常世国があると信じていました。 この常世国…

箱根神社神社

箱根神社 / 九頭龍神社 / 神奈川

2018.10.25 jinja39

◆箱根神社の由来 箱根神社は心願成就や勝負の神様として昔から数々の武将が訪れたと言われています。 箱根神社は鎮座してから1250年の長い歴史のある神社になり、今では安産祈願や家内安全・縁結び・交通安全・開運厄除などのご利…

南禅寺お寺

南禅寺 / 京都

2018.10.17 jinja39

◆南禅寺について 南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山で、正式名称を「瑞龍山 太平興国南禅禅寺」と言います。臨済宗ですので禅宗のお寺ですね。 臨済宗を興したのは、鎌倉時代の栄西というお坊さんです。 南禅寺は、日本で初めての勅願…

北海道神宮北海道・東北

北海道神宮 / 北海道

2018.10.14 jinja39

◆北海道神宮の由来 明治4年(1871年)に創建され当時は札幌神社と呼ばれていました。 そもそも北海道は以前、蝦夷地と呼ばれており、明治2年に北海道の名前になりました。 開拓民の心の拠り所として有名な場所になり、昭和39…

鹿島神宮神社

鹿島神宮 / 茨城

2018.10.13 jinja39

◆鹿島神宮の由来 鎌倉時代に書かれた鹿島神宮の由緒『鹿島宮社例伝記』によれば、神武天皇元年に宮柱が建てられました。 そのため神武天皇元年を創建年としています。 初代天皇である神武天皇は、ニニギという神様のひ孫で、本当に実…

善光寺お寺

善光寺 / 長野

2018.10.13 jinja39

◆善光寺の由来 善光寺といえば今でも謎の多いお寺として知られています。 今から約1400年前になる皇極天皇3年(644年)に創設されたものだと言われています。 この善光寺の歴史は「善光寺縁起」と呼ばれる成り立ちや由来を記…

東大寺お寺

東大寺 / 奈良

2018.10.13 jinja39

◆奈良仏教と東大寺 東大寺は、聖武天皇により建立された奈良仏教の寺院です。 聖武天皇は、国分寺と国分尼寺を地方の国府近くに建立し、これらの寺を通して中国の優れた文化を広めました。 東大寺は、国分寺と国分尼寺を統轄する寺と…

榛名神社神社

榛名神社 / 群馬

2018.09.29 jinja39

◆榛名神社の由来 前橋市の北東には赤城山、北西には榛名山、西には妙義山があります。 これらを上毛三山(じょうもうさんざん)といいますが、これらの山々はすべて神奈備であり、それぞれの山にはそれぞれの神様が居ました。 赤城山…

清水寺お寺

清水寺/ 京都

2018.09.26 jinja39

清水寺は、広隆寺、鞍馬寺のように、平安京が出来上がる前から京都にあったお寺です。 また、日本でも有数の観音霊場にもなっています。 ◆清水寺の由来 奈良時代に奈良県高市郡高取町に子島寺という法相宗の寺があり、賢心(延鎮)と…

鵜戸神宮九州・沖縄

鵜戸神宮 / 宮崎

2018.09.22 jinja39

◆鵜戸神宮の祭神 鵜戸神宮の主祭神は、日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊を主祭神(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと、ウガヤフキアエズ)です。 相殿には、アマテラス(大日孁貴)、オシホミミ(天忍穂耳尊)、ニニギ(彦火瓊々杵尊)…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

言語 / language

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

新着エントリー

  • 鈴虫寺
    鈴虫寺 妙徳山華厳寺 / 京都 2019.01.01
  • 息栖神社
    息栖神社 / 茨城 2019.01.01
  • 貴船神社
    貴船神社 / 京都 2019.01.01
  • 円通寺
    円通院 / 宮城 2019.01.01
  • 青島神社
    青島神社 / 宮崎 2018.12.18
  • 香取神宮
    香取神宮 / 千葉 2018.12.01
  • 金毘羅宮
    金毘羅宮 / 香川 2018.12.01

【伊勢神宮】日別朝夕大御饌祭 ‐日々の祈り‐ ISE-JINGU

https://youtu.be/_FNCAXZWMEM

カテゴリー

  • お寺
  • 一の宮
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
  • 北海道・東北
  • 占い
  • 神社
  • 近畿
  • 関東・甲信越

最近のコメント

  • 空海の星占いとは に jinja39 より
  • 空海の星占いとは に jinja39 より
  • 空海の星占いとは に 門脇  より
  • 空海の星占いとは に みな より
  • 空海の星占いとは に 吉の より
  • 相互リンクについて
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 管理人
  • エリア別
    • 北海道・東北
    • 北陸・東海
    • 関東・甲信越
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • 神社
    • 一の宮
  • お寺
  • 占い
  • 相互リンクについて
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 管理人
  • エリア別
    • 北海道・東北
    • 北陸・東海
    • 関東・甲信越
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • 神社
    • 一の宮
  • お寺
  • 占い

©Copyright2025 神社 & お寺 巡りと 占い.All Rights Reserved.